今回は家計の中でも地味に負担の重い携帯料金についてです
家計支出は大きく固定費と変動費に分かれます
固定費一覧
- 家(家賃、住宅ローン)
- 車(自動車ローン、自動車保険)
- 保険(生保、医療)
- 税金(所得税、住民税、社保)
- 通信(携帯、ネット、モバイルwifi)
変動費一覧
- 交際費(友達との食事、娯楽、祝儀等)
- 食費
- 衣服
- 美容
- 雑費(日用品等)
節約や倹約をしようと思うと
外食を減らしたり
遊びを控えたり
こまめに電気を消したり
コンビニでアイス買わなくなったり
一駅歩いてみたり
シャンプー薄めたり
エアコン我慢したり
と多くの人が変動費の方に目を向ける傾向にあります
もちろん無駄使いをなくすという意識はとても重要です
しかし変動費の節約は
労力の割りに効果が小さかったり
ストレスになり長続きしなかったり
何より貧しい気持ちになり
幸福度が下がるんですよね(¬_¬)
人生何が楽しいって
無駄が楽しいわけですよ
✌︎(‘ω’)✌︎
それに比べ固定費の節約は
効果が大きく
幸福度は下がりません
まずは固定費から見直していきましょう!
今回は固定費の中でも通信費の節約についてです
実際に僕自身が先月携帯代の見直しをしたところ
月々約7,000円かかっていたのが
実質0円まで下がりました♪
具体的に何をしたのかをお伝えしたいと思います
- 携帯キャリアをdocomoから楽天モバイルに変更
- 楽天内のサービスをなるべく活用しポイントの還元率を上げまくる
- 楽天ポイントで月々の携帯代を払う
たったこの3項目です
では一つずつ詳しくみていきます
ステップ1 キャリアを楽天モバイルに変更
みなさん格安SIMという言葉を一度は聞いたことがあると思います
携帯電話会社と言えば
docomo、au、SoftBank
の御三家が圧倒的に有名でシェアを占めていますが
近年この大手3社以外にも
楽天モバイルを始め
LINEモバイル、Yモバイル、UQモバイル
など多くの会社がサービスを提供するようになりました
格安SIMとは簡単にいうと
御三家以外の安い携帯サービスです
御三家の料金設定は大体6,000〜8,000円くらいが相場です
それに比べ格安SIMは2,000〜3,000円が相場です
こんなに差があるにも関わらず
実際に格安SIMを使っている人は全体の3割だそうです
もちろん御三家キャリアでないと困るという方も一定数いるとは思いますが
多くの方は格安SIMへ変えるデメリットよりも圧倒的にメリットの方が上回ると思います
それでも頑なに御三家キャリアを使い続ける根強いファンがこの割合の構造を支えているようです
実際に僕が抱いていた格安SIMに変更する場合の懸念点と
実際に変更してみてどうかをお伝えします
懸念点1 docomo.ne.jpのメールアドレスが使えなくなってしまう…
現状連絡のほとんどはLINEかE-mailなので特に不自由を感じることはないです
懸念点2 電波が悪くて繋がりにくいんじゃないか…
当然docomoの電波に比べれば弱いですが
電話もネット(検索したりYouTubeみたり)もストレスを感じるほどではないです
どちらの懸念点も実際には特に問題ないです
その他楽天モバイルの特徴をお伝えします
- 楽天電話アプリを経由すれば通話10分まで都度無料(アプリを経由するのが少し手間です)
10分以上になりそうならLINE電話を使えば問題なしです
※仕事などでLINE電話が使えない相手と10分以上の通話が多い人は御三家キャリアの通話し放題プランの方が安いかも
- 高速データモードと低速モードがあり料金プランに応じて高速モードの容量が決まっている(低速モードは使い放題)
低速モードでもネット検索したりYouTubeみたり問題ないレベルなので僕は一番安い2Gのプラン(楽天ダイヤモンド会員で初年度980円/月)にしています
余ったギガは翌月に繰り越せるし最悪足りなくなったら課金して足せます
- 低速モード中とくに低速になる時間帯がある(12〜13時と18〜19時)
この時間帯は本当に遅いので高速モードに切り替えます
- 高速低速のモード変更はアプリから簡単に切り替え可能
ボタン一つなので本当に簡単です
- 毎月の料金を楽天ポイントで支払い可能
これにより毎月の料金がポイントでまかなえるようになり実質無料になりました♪
実際に楽天モバイルに変更する場合
ホームページから申込みSIMカードが郵送されてと
Web上で完結できますが
SIMロック解除やMNP(番号をそのまま使う場合の手続き)など不慣れな事も多いと思うので
直接店舗に行くのがオススメです
約1時間で変更できてしまいます!
楽天モバイルホームページ↓↓
ステップ2 楽天のサービスをなるべく使ってポイントを稼ぐ
楽天では楽天市場(ショッピングモール)を中心に様々なサービスを提供しています
そしてこれらのサービスを利用すればするほどポイント還元率が上がる仕組みになっています
サービス一覧
- 楽天クレジットカード
- 楽天銀行
- 楽天保険
- 楽天電気
- 楽天証券
- 楽天モバイル
- 楽天トラベル
- 楽天ブックス
- 楽天ビューティー
他にもありますが代表的なものを上げました
わざわざ還元率を上げるために使わないサービスにお金を払う必要はありませんが
変更できるサービスは変更しなるべく楽天を使っていきましょう
僕が実際に使っているサービス一覧です
- 楽天カード(年会費2,200円かかりますが元は十分取れるのでゴールドがオススメです)
- 楽天銀行(結構便利だし無料で作れます)
- 楽天電気(電気代が少し安くなり、ポイントも貯まります)
- 楽天証券(株式投資をする上でシンプルで使いやすく手数料も安く優良な投資信託も多いです。しかもクレカで購入できてポイントも貯まります。)
- 楽天モバイル(ポイントで払える上にしっかり貯まります)
- 楽天トラベル(他の旅行サイトも使いますが価格差がほとんどない場合はなるべく使います)
- 楽天市場(日用品は大体売ってます)
これでポイント還元率が通常の11倍アップです!!
この状態で日々の買い物をなるべく楽天市場で買うようにします
毎月5の倍数の日(5、10、15、20、25、30)はポイントアップセールがあり
他にも何かとポイントアップのチャンスがあるのでその時を狙うと更に貯まります
ここで一つ会社員の方向けの節税にもなるテクニックを紹介します
楽天ふるさと納税の活用です!
※ふるさと納税については過去のブログをみてください
実質2,000円で数万円消費した分のポイントをゲットできるわけです
更にポイントアップセールのタイミングを狙えば…(´∀`*)
特に欲しい返礼品が無い人は
洗剤やティッシュやトイレットペーパーやタオルなどの
日々使う消耗品を返礼品としてくれる地方自治体に寄付をすれば
お得にゲットできます♪
ステップ3 貯めた楽天ポイントで毎月の携帯代を払う
上記の方法で携帯代くらいのポイントは貯まるので
後は毎月の携帯代に充当するように設定します♪
これで僕は毎月約7,000円かかっていた携帯代が実質無料になりました!
更なるお得情報
- 楽天モバイル契約時に紹介者がいると互いに1,000〜3,000ポイントもらえます
ちなみに僕の紹介者IDです
CCT7sMxqsBZf
少しでもこの記事が役に立てたなら
是非とも僕にポイントください(๑˃̵ᴗ˂̵)
- 楽天での買い物や楽天カードや楽天銀行などの利用はポイントサイトを経由すると同時にお小遣い稼ぎにもなりますよ!
ポイントサイトは以前の旅行の記事でも紹介したモッピーがオススメです
↓↓このバナーから登録してもらえると僕にも少しばかりお小遣い入ります
是非とも僕にお小遣いください(๑˃̵ᴗ˂̵)
まとめ
固定費削減は資産を買ったのと同じ効果です
月々7,000円、年間84,000円の不労所得を生み出すには
年利5%の投資商品に170万円投資するのと同じ事です
年利5%で運用する事も
現金170万円投資する事も
決して簡単では無いと思います
この考え方ができると見直す上での多少の手間や労力も
なんて事なく感じられますよ!
コメント
docomoで iPhone11を分割で買ったばかりなんですが、キャリアを変えるなら解約手数料がかからない時期のがオススメですか??
2年縛りのあるプランを契約していて、もちろん直近2〜3ヶ月で解約手数料のかからないタイミングが来るならそのタイミングを待った方がいいとは思うけど
それ以上先の話なら解約手数料払ったとしても変えたほうが結果的に安いと思うよ
[…] 【携帯代が実質無料に?】通信費節約術 […]
[…] […]