節約、お得 お得に賢く旅行手配 今月のテーマは「旅行」です皆さん旅行は好きですか?僕は大好きです!見知らぬ土地に行き異文化にふれ現地の人と交流するとても新鮮です少し移動するだけでこんなにも文化や常識が違うのかといつも驚かされますまだまだ行ってみたい場所見てみたい場所はたく... 2019.09.30 節約、お得
投資 資産形成する上で絶対に意識すべき利回りについて 老後資金2000万円必要最近金融庁が公表した公的年金以外に必要な老後資金額です国として老後の生活すべては面倒みきれませんよという宣言ですもちろん老後資金以外にも生きていくうえで様々なお金がかかってきますが国の発表により以前よりもみなさんの危... 2019.08.30 投資
副業 副業最強かよ、その2 前回に続き今回は副業をしていく上での疑問や対策、実例のお話です具体的な商材も紹介します!前回のまとめ 時給の仕事ではなく事業を組み合わせる 事業のスタートは何かをまず売ってみる 継続するためにお金のかからない方法で とにかくスタートせよ実際... 2019.07.31 副業
副業 副業最強かよ、その1 あのみずほ銀行が副業を解禁したみたいですね皆さん副業してますか?既にしている人したいなと思っている人なんかいいネタ無いかなと探している人昔に比べ間違いなく増えていると思います実は僕の今の仕事FPも副業からスタートしています今回のテーマは「副... 2019.06.24 副業
未分類 運動vs食事 痩せ方の答え 皆さんいよいよ来ますね夏が!夏といえば海です海といえば水着です皆さん今の体で脱げますか??というわけで今月はダイエットについてです今回はいつもとは違いお金の話ではなくダイエットです!僕の名刺を持っている方々気づいていましたか?実は事業内容の... 2019.05.25 未分類
保険 【独立FPが語る】医療保険が損な理由 前回に引き続き保険のお話今回は医療保険についてです今医療保険を検討している方は必見ですすでに入っている方には悲報になるかもしれません各保険会社医療保険はどこも扱っていてどこも積極的に販売しています多くの商品がありどこの何がいいのか検討する前... 2019.04.26 保険
保険 【独立FPが語る】生命保険が要らない理由と保険の賢い使い方 FPとしてクライアントさんにお会いした時にまずお話しするのが保険の考え方ですというのも一番身近な金融商品で一番損してる事が多いからですこのブログを見ている方はすでに一度は聞いた話ではありますが、忘れてしまっている人も多いみたいなので、いつで... 2019.03.18 保険
節約、お得 【数十万差がつく?】賢い引越し術 一年で最も引越しが多いこの時期引越しって何かとお金がかかりますよねそして荷造りや荷ほどき、引越し後の住所変更諸々とにかく面倒だと思いますしかし僕は2年に1回は引越します更新したことありません好きなんです引越しが新しい街で新しいお店を開拓し新... 2019.02.27 節約、お得
投資 【独立FPが語る】iDeCoとは 以前の記事で軽く触れましたが、最近質問が多いので具体的に取り上げます!結論から言ってしまうとイデコは結構オススメです( ´∀`)iDeCoとは国民年金や厚生年金のような義務になっている年金とは別に「個人的に加入する年金」です会社の厚生年金と... 2019.01.31 投資
未分類 【独立FPが語る】年間計画の立て方 終わりますね〜2018年僕自身振り返ってみると、去年の今頃には想像もしていなかった状態になっている部分もあれば、特に変わらずの部分もあります1番の大きな変化は英語を覚えたことです!今年こそは英語学習を本格的にスタートするぞと年始に意気込みR... 2018.12.29 未分類