税金 少額でも副業している人は確定申告をした方が圧倒的にお得な理由 最近よく頂く質問ですQ.最近副業を始めました。少額であっても確定申告はした方がいいでしょうか?A.副業の内容によりますが事業所得になり得るものだったらした方がお得になる可能性が非常に高いですまずは税法上のルールとして申告しなければいけないの... 2020.03.14 税金
税金 【確定申告初心者必見】どこまで経費にできるのか? 初めて確定申告をするクライアントさんから多く聞かれる質問で自宅家賃はどこまで経費になりますか?光熱費は?通信費は?飲食店やカフェでの支払いは?Suicaでの支払いは?スーツやクリーニング費用は?出張ついでの旅行は??と言った経費関連の質問が... 2020.02.29 税金
未分類 【現役FPが選ぶ】お金にまつわるオススメ映画6選 僕は職業柄お金にまつわる話や成り上がって行く系のサクセスストーリーが大好きですこんな世界が本当にあるのか〜とモチベーションが上がるし勉強にもなります今月はお得情報でも何でもなくそんな僕がオススメするお金にまつわる映画についてです ウルフ・オ... 2019.12.26 未分類
節約、お得 【携帯代が実質無料に?】通信費節約術 今回は家計の中でも地味に負担の重い携帯料金についてです家計支出は大きく固定費と変動費に分かれます固定費一覧 家(家賃、住宅ローン) 車(自動車ローン、自動車保険) 保険(生保、医療) 税金(所得税、住民税、社保) 通信(携帯、ネット、モバイ... 2019.11.28 節約、お得
節約、お得 【辞め方一つで100万以上差がつく?】賢い会社の辞め方 ※こちらは有料記事となります今月のテーマは「会社の辞め方」についてです会社にお勤めの方で定年まで同じ会社で働き続けける方ってどれくらいいるのでしょうか?多くの方がライフスタイルや考え方の変化により転職をしたり結婚を機に専業主婦になったり起業... 2019.10.30 節約、お得
節約、お得 お得に賢く旅行手配 今月のテーマは「旅行」です皆さん旅行は好きですか?僕は大好きです!見知らぬ土地に行き異文化にふれ現地の人と交流するとても新鮮です少し移動するだけでこんなにも文化や常識が違うのかといつも驚かされますまだまだ行ってみたい場所見てみたい場所はたく... 2019.09.30 節約、お得
投資 資産形成する上で絶対に意識すべき利回りについて 老後資金2000万円必要最近金融庁が公表した公的年金以外に必要な老後資金額です国として老後の生活すべては面倒みきれませんよという宣言ですもちろん老後資金以外にも生きていくうえで様々なお金がかかってきますが国の発表により以前よりもみなさんの危... 2019.08.30 投資
副業 副業最強かよ、その2 前回に続き今回は副業をしていく上での疑問や対策、実例のお話です具体的な商材も紹介します!前回のまとめ 時給の仕事ではなく事業を組み合わせる 事業のスタートは何かをまず売ってみる 継続するためにお金のかからない方法で とにかくスタートせよ実際... 2019.07.31 副業
副業 副業最強かよ、その1 あのみずほ銀行が副業を解禁したみたいですね皆さん副業してますか?既にしている人したいなと思っている人なんかいいネタ無いかなと探している人昔に比べ間違いなく増えていると思います実は僕の今の仕事FPも副業からスタートしています今回のテーマは「副... 2019.06.24 副業
未分類 運動vs食事 痩せ方の答え 皆さんいよいよ来ますね夏が!夏といえば海です海といえば水着です皆さん今の体で脱げますか??というわけで今月はダイエットについてです今回はいつもとは違いお金の話ではなくダイエットです!僕の名刺を持っている方々気づいていましたか?実は事業内容の... 2019.05.25 未分類